Giant Karri Forest, Pemberton, Western Australia
西オーストラリア州南部にあるPemberton ペンバートン近郊には、カリーKarriという木の森があり、中でも高い3本の木の頂上の展望台まで鉄の杭が打ち付けられてある。
まず夫がGloucester Tree(高さ61m)に登る。高所恐怖症の私は下から見上げて写真を撮るだけ。
次にDiamond Tree(高さ52m)に夫に励まされて登った!(豚もおだてりゃ木に登る^_^)
怖かったけれど、頂上からの眺めは最高!
なんと52mの展望台で、夫からのサプライズ!
これから行くマーガレットリバーで一番評判の良いレストランに、展望台から予約を入れてくれたのだ!私がよく頑張ったご褒美、だって^_^
2ヶ月も経つと、オーストラリア料理やピザ、ミートパイ、fish&chips などにさすがに飽きていた私に、「日本食」(正確に言うと、現地の素材を使った、オーストラリア人好みの日本食)をご馳走してくれると言う^_^
木の頂上ではWIFIがよく通じるのだ。
夫の粋な計らいに大感激の私!
3本目のDave Evans Bicentennial Tree(高さ68m)は一番高いのと、杭の間隔が広くて登りにくいので、私はリタイア。
しかし、万年やんちゃ坊主の夫は楽しそうに3本とも登ったのでありました。
足取りも軽く木に登る夫
おだてられて木に登る豚🐷
頂上の展望台に着いたぞ!
カリーの森は美しい
どの木よりも高いので、森がきれいに見渡せる
こんなに高い木に登ったなんて、私の人生のイベントだわ^_^
カリーの木は真っ直ぐに伸びて硬いので、杭を打ち込む事が出来るのだろう。
登る人と降りる人が杭の上で交差してもビクともしない
ミキさんはサーフィンが好きで、マーガレットリバーに住みついたらしい。
現地で有名な日本食レストランで、毎晩満席になるそうだ。
たまたま2席キャンセルが出て、そこに木の上から予約が入った!