監修産婦人科医

・昭和59年徳島大学医学部卒業
・東京医科歯科大学産婦人科、都立病院等に勤務
・平成7年9月、横浜市都筑区にてにしだファミリークリニック開業
・平成30年3月閉院 ・産婦人科医・専門:内分泌(思春期・成人の卵巣機能不全、不妊症、更年期)
最近は35歳以上で出産するケースも増えていますが、高齢出産になると胎児に染色体異常などの問題が起きていないか気になりますよね。そういうときには出生前診断により、胎児の状態を確認するのがおすすめです。
出生前診断の方法はいくつかありますが、最近は安全性が高いNIPTを選ぶ人が増えています。そこでここでは、秋田県でNIPTの検査を受けたい人のために、NIPTに対応している秋田の病院やクリニックをランキング形式でご紹介していきます。
クリックで好きな場所から読める 非表示
秋田県でNIPT検査できる病院&クリニック3選
それではまず、秋田でNIPTに対応している病院とクリニックをご紹介していきます。秋田にはひとつの認定施設と、2つの無認定施設があり、合計3院からNIPTの検査を受ける病院やクリニックを選べます。
それぞれのランキングと特徴について詳しく見ていきましょう。
※横にスクロール出来ます
1位:ヒロクリニック【提携】

- 秋田市の提携クリニックで検査可能
- 国内検査なのでどこよりも早く検査結果がわかる
- 検査結果の信頼性が高い
ヒロクリニックは全国展開をしているNIPTクリニックで、秋田県の場合は秋田市の提携クリニックで検査を受けられます。他のクリニックと違って国内で分析を行うため、最短3日(直営クリニックは2日)で検査結果がわかります。
また検査には最新の機器を採用しており、検査結果の信頼性が高いのもヒロクリニックの特徴になります。また、陽性だった場合の羊水検査は20万円まで補助を受けられるので、安心して検査を受けられるといったメリットもあります。
検査 | 13,18,21トリソミー | 性染色体 | 全染色体 | 微小欠失 | 費用 |
---|---|---|---|---|---|
ミニマムプラン | ◯ | 99,000円 | |||
ライトプラン | ◯ | ◯ | 120,000円 | ||
Over 35プラン | ◯ | ◯ | ◯ | 165,000円 | |
オススメプラン | ◯ | ◯ | ◯ | △ | 220,000円 |
フルセットプラン | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | 264,000円 |
1位:ミネルバクリニック【オンライン】

- 近所の医療機関で採血できる
- 第3世代NIPTに対応
- 遺伝専門医が常駐しているので安心
ミネルバクリニックは東京に拠点のあるNIPTクリニックですが、全国どこにいてもNIPTを受けられるように、オンライン診療に対応しています。オンライン診療ではカウンセリングをビデオ電話で行い、採血は近所の医療機関で行うため、検査のために遠方まで移動する必要がありません。
また陽性適中率100%を誇る第3世代のNIPTに対応しており、どこよりも正確に検査できるのがミネルバクリニックの特徴になります。また、NIPTの検査結果が陽性だった場合には、遺伝専門医がしっかりと寄り添いながらサポートしてくれます。
検査 | 13,18,21トリソミー | 性染色体 | 微細欠失4疾患 | 遺伝子 | 費用 |
---|---|---|---|---|---|
ベーシック | ◯ | ◯ | 176,000円 | ||
プラス | ◯ | ◯ | ◯ | 198,000円 | |
genプラス | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | 236,500円 |
3位:秋田大学医学部附属病院
- 秋田県唯一の認定施設
- かかりつけ医の紹介状が必要
- 陽性だった場合の羊水検査費用が無料
秋田大学医学部附属病院は秋田県で唯一の認定施設で、日本医学会が定めた手順で正しく検査を受けることができます。ただし、検査を受けるためにはかかりつけ医の紹介状が必要で、さらにカウンセリングは毎週木曜日しか受けられません。
それでもサポートがしっかりしており、NIPT検査の結果が陽性だった場合には、秋田大学医学部附属病院で羊水検査を無料で受けられます。陽性だった場合に子どもを生むかどうかで迷っていて、相談しながら進めていきたいという人におすすめの病院です。
検査 | 13,18,21トリソミ | 性染色体 | 微細欠失4疾患 | 遺伝子 | 費用 |
---|---|---|---|---|---|
NIPT | ◯ | 約180,000円 |
クリニックの選び方については以下をご覧ください。

まとめ
秋田県には認定施設がひとつしかなく、しっかりとしたサポートを期待する場合には、秋田大学医学部附属病院でNIPTの検査を受ける必要があります。ただし、予約をするまでのハードルが高く、誰でも手軽に検査を受けられるわけではありません。
どうしても認定施設で検査を受けたいというのでなければ、ヒロクリニックやミネルバクリニックなどの無認定施設も選択肢にいれておきましょう。いずれも検査精度が高く、カウンセラーが常駐しているので、無認定施設でも安心して利用できます。
- ヒロクリニック:検査スピード重視
- ミネルバクリニック:検査精度重視
- 秋田大学医学部附属病院:サポート重視
このように、施設ごとに重視するポイントが異なりますので、それぞれの特徴をしっかりと把握した上で、自分に最適な病院やクリニックでNIPTを受診しましょう。