監修産婦人科医

・昭和59年徳島大学医学部卒業
・東京医科歯科大学産婦人科、都立病院等に勤務
・平成7年9月、横浜市都筑区にてにしだファミリークリニック開業
・平成30年3月閉院 ・産婦人科医・専門:内分泌(思春期・成人の卵巣機能不全、不妊症、更年期)
高齢での妊娠などで、胎児に染色体異常が起きていないか確認したいとき、かつては羊水検査を受けるのが一般的でしたが、最近は安全性が高いNIPTを選ぶケースが増えてきました。ただし、NIPTは検査を提供している病院が少ないというデメリットがあります。
岡山でNIPTを受けたいとなったとき、まず思いつくのが岡山大学病院ですが、検査できる人数に限りがあり、予約できなくて困っている人もいるようです。そこでここでは、岡山県でNIPTに対応している病院や施設をランキング形式でご紹介していきます。
クリックで好きな場所から読める 非表示
岡山県でNIPT検査できる病院&クリニック4選
岡山県には日本医学会の認定施設が1つ、無認定施設が3つの合計4つのNIPT対応施設があります。このため、認定施設の岡山大学病院で予約ができなくても、無認定施設を活用することで、検査できないまま出産するという問題を解決できます。
ただし、無認定施設だと信頼性の面で不安という人もいるかもいるかもしれません。そこでここでは、ランキングとして順位をつけるだけでなく、施設ごとの特徴なども含めてご紹介していきます。これから施設選びをするという人は、ぜひ参考にしてください。2022年9月7日現在の情報になります。
※横にスクロール出来ます
1位:ミネルバクリニック【オンライン】

- オンラインNIPTだから自宅近くで検査が完結する
- 検査精度が高い第3世代NIPTを導入
- 検査項目が多く、さまざまなリスクに対応
ミネルバクリニックはオンラインでNIPTを提供しているクリニックで、テレビ電話を使って遺伝カウンセリングを行い、採血を最寄りの医療機関に依頼する仕組みになっているため、NIPTの検査を自宅近くで完結させられるのが魅力です。
それだけでなく、陽性適中率100%の第3世代NIPTを導入しており、認定施設よりも高い精度で調べられるといったメリットもあります。さらに父親側のリスクまで検査できるなど、検査可能な項目が多いため、より詳しく調べたい人におすすめのクリニックです。
検査 | 13,18,21トリソミー | 性染色体 | 微細欠失4疾患 | 遺伝子 | 費用 |
---|---|---|---|---|---|
ベーシック | ◯ | ◯ | 176,000円 | ||
プラス | ◯ | ◯ | ◯ | 198,000円 | |
genプラス | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | 236,500円 |
1位:ヒロクリニック【岡山駅前院】

- 25,000件以上の実績があり安心して利用できる
- 日本産科婦人科学会専門医がサポート
- 特急便オプションを使えば最短2日で検査結果がわかる
ヒロクリニックは全国展開しているNIPTクリニックで、岡山では直営クリニックである「岡山駅前院」で検査を受けられます。これまでに25,000件以上の実績があり、イレギュラーなケースでも柔軟に対応してもらえるのが、おすすめする理由です。
また認定施設の岡山大学病院と同じように、日本産科婦人科学会専門医がサポートしてくれるので安心して検査を進められます。しかも国内の検査所で分析を行っているため、特急便オプションを使うことで、最短2日で検査結果がわかります。
検査 | 13,18,21トリソミー | 性染色体 | 全染色体 | 微小欠失 | 費用 |
---|---|---|---|---|---|
ミニマムプラン | ◯ | 99,000円 | |||
ライトプラン | ◯ | ◯ | 120,000円 | ||
Over 35プラン | ◯ | ◯ | ◯ | 165,000円 | |
オススメプラン | ◯ | ◯ | ◯ | △ | 220,000円 |
フルセットプラン | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | 264,000円 |
3位:NIPT Japan【提携】

- 岡山市南区にある「まえだ診療所」と提携
- 19.8万円で全染色体検査と微小欠失症検査まで対応
- 臨床遺伝専門医による遺伝カウンセリングを有料で提供
NIPT Japanは全国の提携クリニックを利用して、NIPTの検査を提供しているサービスです。岡山県では岡山市南区にある「まえだ診療所」と提携しており、月曜日から土曜日までの午前中と、火曜日・木曜日・金曜日の午後に検査を受けられます。
おすすめのポイントは、全染色体検査+微小欠失症検査のコースを、19.8万円(税込)という格安料金で受けられることにあります。さらに、臨床遺伝専門医による遺伝カウンセリングも有料オプションで用意しているため、きちんと説明を受けて検査したい人も利用できます。
検査 | 13,18,21トリソミー | 性染色体 | 全染色体 | 微小欠失 | 費用 |
---|---|---|---|---|---|
(A)検査 | ◯ | ◯ | 165,000円 | ||
(B)検査 | ◯ | ◯ | ◯ | 176,000円 | |
(C)検査 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | 198,000円 |
診察時間 | 9:00~12:30/15:30~18:30 |
休診日 | 水・土午後、日、祝日 |
所在地 | 〒701-0205 岡山県岡山市南区妹尾840-11 |
4位:岡山大学病院
- 日本産科婦人科学会専門医を取得している医師が担当
- かかりつけ医がFAXで遺伝カウンセリングの予約を行う
- 先着順で予約が埋まりやすいので注意が必要
岡山大学病院は岡山市北区にある、岡山大学の附属大学病院です。岡山県唯一の日本医学会認定施設で、日本産科婦人科学会専門医を取得している医師が担当してくれるため、安心して検査を受けられます。
ただし妊婦さんの直接予約は不可で、原則としてかかりつけ医がFAXで予約を行います。気をつけたいのは、予約が先着順になっているということ。NIPTの検査を受けるかどうかは、遺伝カウンセリング後に考えるとして、できるだけ早めに受診予約しましょう。
検査 | 費用 | 13,18,21トリソミ | 性染色体 | 微細欠失4疾患 | 遺伝子 |
---|---|---|---|---|---|
NIPT | 約150,000円 | ◯ |

まとめ
岡山にはNIPT対応施設が4つありますが、日本医学会の認定施設である岡山大学病院は人気が高くて予約を取りにくい状況にあります。このため、岡山大学病院の予約を取れない場合には、3つの無認定施設から選んで検査を受けましょう。
岡山大学病院を含め、どの施設で検査を受けるか検討するときに大事なのは、自分がNIPTの検査で何を重視するかを明確にしておくことです。たとえば、すぐにでも検査結果を知りたいなら、最短2日で連絡してもらえるヒロクリニックを選ぶことになります。
このように、自分の希望に適した施設を利用できさえすれば、満足度の高い検査になります。どの施設を利用するかというのは、NIPTの検査を受けるうえで、とても重要なポイントになりますので、妥協せずにしっかりと比較検討をしてから申し込みしましょう。